オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年6月7日

30代女性 首や肩関節の可動域制限による姿勢の悪化

皆さんこんにちは!東大阪市高井田の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」の藤戸です!

昨日、患者さんからインスタでの写真撮影のコツを教わりました。「写真は携帯を縦向きにした方が投稿時に大きく綺麗に見えるよ」とのこと。なるほど、良いことを教えてもらいました。実は私、毎朝のジョギングが日課で、その際に風景写真を撮ってインスタに投稿するのが日常。美しい朝の光や静かな公園、季節の移ろいを一言添えてシェアしています。その写真がさらに魅力的に見えるなら試さない手はないですよね。

早速、今朝のジョギングで試してみました。いつもの街並みの景色も縦向きで新鮮に感じられましたし、投稿してみたら確かに写真が大きく、細部までくっきり。質の高い投稿ができたかもしれません。普段の習慣にちょっとした工夫を加えるだけで、こんなに変わるとは。これからもジョギング中の風景を縦向きで撮って、インスタでシェアしていこうと思います。

 

【症例紹介】

30代の女性患者様の症例をご紹介いたします。この方は自身の姿勢を日常的に意識されていましたが、頭と肩の正しい位置を保つことが難しく、無意識のうちに内側に巻き込んでいるように感じたため当院へ来院されました。

姿勢分析を行ったところ、全体として背筋はしっかりと伸びていたものの、軽度のストレートネックと巻き肩が見られ、さらに首と肩の関節に若干の固さが確認されました。これが、正しい姿勢を保持する際の障害となっていたようです。当院では、猫背矯正を通じて頭と肩の位置を改善し、関節の可動域を拡大する治療を開始しました。

初回の猫背矯正から姿勢の改善が見られたものの、関節の固さは残っていたため、定期的な施術を続けました。2ヶ月後には姿勢が大幅に改善し、首と肩の関節の可動域も向上しました。患者様ご自身で良い姿勢を保てるようになったことから、これをもって猫背矯正を卒業といたしました。

IMG_0263

「日頃から姿勢に気をつけているつもりでも、気づかないうちに首や肩の関節が固くなってしまうことってありませんか?そう、実は結構あるんですよね。普段から良い姿勢を心がけていても、ちょっとした合間に悪い習慣が忍び寄ってきたりします。それが積もり積もると、気づいた時には関節がガチガチになっていたり…なんてことも。

セルフケアももちろん大切ですが、たまにはプロの意見を聞いてみるのもおすすめです。意外と自分では気づかなかったポイントを指摘してくれるかもしれませんし、正しいケア方法を学ぶ良い機会にもなります。なかなか時間は取れないかもしれませんが、体が資本と考えると投資する価値は絶大ですね。

皆さんも日々の生活で姿勢を意識し、できる限り体に優しい選択をしていきましょう。少しの意識で大きな違いが出ることがありますよ。」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

東大阪市高井田の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。

骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正に自信があり、肩こり・腰痛などの症状を姿勢の歪みから根本的に治療しております。

キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心!

院入り口前に専用駐車場2台完備!

土曜日・日曜日・祝日も診療しております!

予約優先制となっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

藤戸 恭介

保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師

20年以上、整体の業界に携わってきた。

整骨院・整体院・整形外科など様々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開院。

それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。

その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため地元である東大阪市高井田に帰り、新たに整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★