オフィシャルブログ

【整体】30代男性の猫背による腰背部の痛みを一度の整体で改善|東大阪市高井田の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

猫背が腰や背中に痛みを引き起こす理由は、身体の構造的な負担の偏りによるものです。猫背の姿勢では、頭が前に出て背中が丸まり、骨盤が後ろに倒れることになり、これによって特定の部分に負荷が集中してしまいます。この姿勢を支えるため、腰椎や胸椎周辺の筋肉が常に引っ張られたり縮んだりして痛みを引き起こすことがあります。

さらに、骨盤が後ろに倒れると腰のカーブが減少し、腰の筋肉(脊柱起立筋や腰方形筋など)が長時間にわたり引き伸ばされ続け、疲労と痛みを誘発します。一方で、背中の筋肉は反対に緊張して固くなり、肩甲骨周りの動きや呼吸を妨げてしまいます。

また、腰椎のカーブが減少することで椎間板への負担が増し、圧力が増大し関節の動きが悪くなることから、慢性的な腰痛の原因にもなります。さらに、猫背の姿勢はインナーマッスル、特に体幹を支える腹横筋や多裂筋の働きを弱め、腰を十分に保護できなくなり、日常的な動作でも腰に過負荷を与えることが増えてしまいます。

これらの要因が組み合わさることで、猫背により腰や背中に痛みが生じやすくなります。猫背を改善するためには定期的なストレッチやエクササイズが効果的で、特に姿勢矯正に役立つ運動を取り入れると良いでしょう。

 

 

整体による姿勢矯正が腰背部痛に効果的な理由の一つは、筋肉の「硬さ」を取り除くことができる点です。私たちの姿勢が崩れる原因は、使用し過ぎて硬くなった筋肉や、使用しなさすぎて弱くなった筋肉のアンバランスにあります。整体はこれらの筋肉の緊張を緩め、血流を改善し、関節を動かしやすくすることで、体が自然に正しい姿勢をとれるように導きます。

また、関節の可動域も大きなポイントです。悪い姿勢の多くは肩甲骨、胸椎、骨盤、股関節など関節の動きに制限があることに起因しています。整体では、ずれて硬くなった関節周囲の組織をほぐし、関節を滑らかに動かすことで、本来の動きを取り戻すことができます。

姿勢は筋肉だけでなく、姿勢反射や神経系の働きによっても影響を受けます。日々の猫背や反り腰が長く続くと、脳がそれを「普通の姿勢」として記憶してしまうのです。しかし、整体を受けた後は、神経の過剰な緊張が和らぎ、良い姿勢の感覚を取り戻すことができるため、姿勢改善の効果が得られます。

セルフケアで難しいのは、正しい姿勢が「楽な姿勢」と感じられないことです。整体によって筋肉と関節のバランスが整うと、背筋を伸ばしたり、背中や肩の力を抜くことが自然にできるようになります。このような状態を作ることで、正しい姿勢を維持しやすくなります。

さらに深層の筋肉やゆがみにもアプローチできるという点で、整体は自分で行うストレッチよりも効果的です。肩甲骨の裏側や骨盤周囲の深層筋、背骨の間の硬さにも直接アプローチし、より大きな変化を感じることができます。

 

整体は、たった一度の施術でも多くの人が姿勢の変化や軽い症状の改善を実感しやすいものです。その理由の一つに、筋肉の過緊張が和らぐことで血流が改善され、神経の興奮が落ち着くというプロセスがあります。この過程によって、肩の重さが軽くなり、背中が伸びやすくなるほか、腰の曲げ伸ばしがしやすくなるといった即時的な変化が感じられます。

また、関節の可動域が改善することで体の動きが変わることも一因です。たとえば、肩甲骨が滑らかに動くようになり、胸椎上部や骨盤周りの柔軟性が向上することで、姿勢が自然と良くなり、呼吸がしやすくなるといった効果が期待できます。

さらに、整体を受けることで脳に正しい姿勢を再認識させる神経的なリセット効果があります。これにより、姿勢の「クセ」の見直しが促進され、一度の施術でも変化を感じやすくなります。

多くの場合、肩こりの軽減や背中の張りの軽さなどが即座に感じられ、骨盤や肩の左右差が緩和されることも多いです。こうした変化は、整体の持続時間や効果の大きさに影響を与えることがありますが、一度の施術でも明らかな改善が感じられることがあるのです。

 

 

ただし整体を受けることで得られる身体の変化には、個人差があります。整体の効果が長く続くかどうかは、いくつかの要因によって異なります。例えば、症状が軽く、期間が短い方や、普段から姿勢が良く筋肉の柔軟性がある方、またセルフケアや運動習慣を持っている方は、比較的効果が長持ちします。

一方で、デスクワークが長時間続く方や、猫背や反り腰の習慣が強い方、さらに睡眠不足やストレスが溜まっている方、また筋肉が硬い方は、効果が戻りやすい傾向があります。このような場合は、通常3〜5回の施術を受けることで、安定した効果を実感しやすくなります。整体の施術は個々の身体の状態に合わせて行われるため、効果を持続させるためには、日常生活に取り入れる習慣も大切です。

 

 

【症例紹介】

この方は、長年にわたり背中から腰にかけての慢性的な痛みに悩まされていました。姿勢の悪さに気づいており、これが痛みの原因かもしれないと考えていましたが、自分で姿勢を正そうとしてもすぐに悪い姿勢に戻ってしまうことが多く、専門的なアドバイスを求めて当院を訪れました。

姿勢分析の結果、この方は顕著な猫背であることが判明。これが背中や腰への負担となり、痛みを引き起こしていました。同時に、アウター系の筋肉の発達は見られるものの、姿勢を支えるインナー系の筋肉が弱く、長時間良い姿勢を維持することが難しい状態でした。

当院では猫背矯正プログラムを行い、姿勢の改善を目指しました。その結果、一度の猫背矯正で姿勢は大きく改善され、背中から腰にかけての痛みも軽減されました。当人も体が軽くなったことを実感。痛みや姿勢の悪化を感じた際には再び当院にご来院いただくようおすすめしています。

 

 

【姿勢のビフォーアフター写真】

東大阪 整体 3

 

 

【コメント】

腰や背中の痛みが日常生活において大きな障害になることは多くの方が経験されています。実は、このような痛みの多くは、私たちの普段の姿勢の癖から生じています。姿勢を改善することは、痛みを軽減するための最も根本的な治療法です。当院では、姿勢矯正を専門とした整体を行っており、痛みの原因を姿勢からしっかりと見直します。

整体による姿勢矯正は、体全体のバランスを整え、筋肉や関節に余計な負担をかけない健康的な姿勢をサポートします。個人差はあるものの、一度の施術で劇的に改善することも珍しくありません。また、習慣的な姿勢の悪さから来る慢性的な腰痛や背中の痛みにも対応可能です。

身体の歪みを正すだけでなく、痛みを予防し、快適な毎日を取り戻したいとお考えの方は、ぜひ当院を訪れてみてください。あなたの姿勢を整えることで、新たな健康生活が始まります。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

東大阪市高井田の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。当院は東大阪市にある姿勢矯正専門の整体院です。今まで数多くの姿勢の歪みを改善してきた実績があり、肩こりや腰痛、頭痛や産後の症状・自律神経の不調など、身体の様々なトラブルを『姿勢』から改善していきます。予約優先制となっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

●院入り口前に専用駐車場2台完備

●夜9時まで診療

●土曜日・日曜日・祝日も診療

●キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心

 

 

藤戸 恭介

保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師

 

20年以上、整体の業界に携わってきた。整骨院・整体院・整形外科など様々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開院。それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため、地元である東大阪市高井田で姿勢矯正専門の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★