オフィシャルブログ

【整体】30代女性の猫背が原因の疲労感|東大阪市高井田の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

猫背は、現代の生活スタイルにおいて多くの人々が抱える課題の一つです。この姿勢がもたらす影響は、私たちの日常生活において見過ごされがちですが、健康や疲労感に大きく関わっています。

まず、猫背は体の重心をズラし、首や肩、背中の筋肉に過度の負荷をかけます。これにより、筋肉が緊張し続け、その結果としてコリや痛み、だるさといった症状が現れます。このような状態を長く続けると、慢性的な痛みや疲労感を引き起こす原因となります。

また、猫背は胸郭を圧迫し、呼吸を浅くするため、酸素の取り込みが減少します。これによって、身体が酸欠状態になりやすく、脳や筋肉が十分に機能せず、結果として過度な疲労感を感じることがあります。

猫背が引き起こすもう一つの問題は、血行不良です。筋肉が緊張し続けることで血管が圧迫され、血流が低下します。この状態が続くと、廃物の排出が滞り、疲労物質が蓄積してしまい、さらに身体の疲れを感じやすくなります。

さらに、猫背によって自律神経が乱れやすくなることも指摘されています。防御的な姿勢である猫背は、交感神経を優位にし、リラックスが難しくなるため、疲れがなかなか取れにくい状態を作り出します。

最後に、内臓への影響も無視できません。猫背によって胃や腸が圧迫されると、消化機能が低下し、エネルギーの吸収効率が悪くなります。これが続くと、全体的なエネルギーの低下を感じやすくなり、日常の活動に支障をきたすことがあります。

このように、猫背は単なる姿勢の問題に留まらず、様々な健康問題を引き起こします。日頃から姿勢に気を付け、適度な運動やストレッチを取り入れることで、健康的な暮らしを維持することが大切です。

 

猫背は、体の構造や筋肉の使われ方を変化させ、余計な負担を体にかけてしまいます。これにより、疲労感が増したり、肩こりや腰痛の原因になることがあります。しかし、日常生活の中で少しの工夫をすることで、この状態を改善することが可能です。

まず、姿勢を意識してみましょう。「胸を軽く張る」「あごを軽く引く」と心がけるだけで、猫背の改善に役立ちます。デスク環境も大切です。モニターを目線の高さに調節し、肘は90度に、足裏はしっかりと床に着くようにしましょう。

さらに、深くゆっくりとした腹式呼吸を取り入れることで、リラックス効果とともに姿勢改善の助けになります。日常的に肩甲骨まわりや胸のストレッチを実践することで、姿勢改善の効果をさらに高めることができます。より良い日常生活のために、これらのポイントを意識してみてはいかがでしょうか。

 

【症例紹介】

この方は、日常的なデスクワークにより姿勢が悪化しているとの自覚がありましたが、肩こりや腰痛といった具体的な症状はありませんでした。そのため、特に対処をせずに過ごしていました。しかし最近、仕事の最中や終了後に強い疲労感を感じるようになり、多忙の影響かと思って様子を見ていましたが、仕事が落ち着き、十分に休息を取っても疲労感が取れないため、姿勢が原因と考え当院を訪れました。

姿勢分析を行ったところ、顕著な猫背が確認され、それが上半身の筋肉に負荷をかけ、呼吸を浅くして疲労感の原因になっていることが明らかになりました。そこで当院では、猫背矯正を提案し、姿勢の改善に取り組むことにしました。

初回の矯正後には姿勢が改善され、体が軽く感じるとのこと。猫背が完全に解消されたとは言えないため、週1回の頻度で矯正を継続しました。約2ヶ月後、猫背は大幅に改善され、以前のような疲労感はなくなりました。当人も「肩や首も前より軽く感じる」とのことで、猫背矯正を終了することができました。

 

【姿勢のビフォーアフター写真】

IMG_8672

 

【コメント】

猫背は単に肩こりを引き起こすだけではなく、体全体にさらなる負荷をかけ、呼吸を浅くし、慢性的な疲労感をもたらす可能性があります。これらの症状は作業中の集中力を低下させるだけでなく、業務効率を著しく阻害する要因となり得ます。また、猫背は自律神経のバランスを崩しやすくし、ストレスを感じやすくすることもあります。そのため、自分自身の姿勢が悪化していると感じる場合は、肩こりの自覚がなくても姿勢の改善に努めることが重要です。整体による姿勢矯正は、日常生活やデスクワークで乱れがちな姿勢の改善に非常に効果的な方法です。良好な姿勢を保つことは、心身の健康を維持し、日常生活のクオリティを向上させる重要なステップです。ぜひ、姿勢改善を意識してみてください。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

東大阪市高井田の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。当院は東大阪市にある姿勢矯正専門の整体院です。今まで数多くの姿勢の歪みを改善してきた実績があり、肩こりや腰痛、頭痛や産後の症状・自律神経の不調など、身体の様々なトラブルを『姿勢』から改善していきます。予約優先制となっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

●院入り口前に専用駐車場2台完備

●夜9時まで診療

●土曜日・日曜日・祝日も診療

●キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心

 

 

藤戸 恭介

保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師

 

20年以上、整体の業界に携わってきた。整骨院・整体院・整形外科など様々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開院。それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため、地元である東大阪市高井田で姿勢矯正専門の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★