オフィシャルブログ

40代女性 産後、姿勢の悪化による疲労感

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

皆さんこんにちは!東大阪の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」の藤戸です!

先日、院の駐車場で間違えて駐車された車を発見したんです。

これはちょっと確認しなければと思い、車に向かうと、なんと乗っていたのは全身タトゥーの若者が四人。「やばい、これは何かトラブルになるかも」と内心ドキドキしてたんです。でも、そんな心配は全くの杞憂。ドアが開くとすぐに「すみません!すぐに移動しますね!」と、とても感じの良い青年たちが笑顔で対応してくれました。

やっぱり人は見た目で決めつけちゃいけませんね。こういう経験をするたびに、人と接することの大切さを実感します。これからはもっとフラットな視点で人と関わっていきたいなと思いました。

みんなもこんな心温まるエピソードを持ってるんじゃないです?やっぱり人間そのものを見なくちゃねです。

【症例紹介】
40代の女性であるパート業の方の症例をお伝えいたします。この方は出産後、悪化した姿勢による疲労感を感じやすくなり、当院のサポートを希望され、来院されました。

姿勢分析の結果、この方は猫背と巻き肩が確認されました。これにより、胸部が圧迫され、呼吸が浅くなる傾向がありました。さらに、肩や腰の筋肉にコリが見られ、疲労感の原因となっていることが分かりました。

そこで、当院では猫背矯正を行い、姿勢改善を目指しました。初回の施術後には、若干の姿勢変化がみられたものの、疲労感と筋肉のコリは依然残っていました。週に1回の通院を続けていただき、3ヶ月後には猫背と巻き肩の改善が認められ、疲労感と筋肉のコリも軽減されたため、猫背矯正を卒業しました。

その後も、月に1回の頻度で定期的に身体のメンテナンスを行い、良好な体調を維持していただいております。

「出産後に疲れを感じる方は多いですよね。中には生活環境の変化で忙しくなってしまったというのもあるかもしれませんが、意外と見過ごされがちな原因として「姿勢の悪化」があります。姿勢が悪くなると、身体の各部に負担がかかりやすく、それが疲労感を増幅してしまうことがあるんです。産後って本来は赤ちゃんとの新しい生活を楽しむ時間のはずなのに、疲れやすさや不調のせいで楽しめないのはもったいないですよね。

もし産後に疲労を感じる方は、一度自分の姿勢を見直してみることをオススメします。普段の生活の中で少し意識するだけでも変化が見られるかもしれませんし、専門家に相談するのも一つの手です。たまにはプロの意見を取り入れて、育児も自分の時間ももっと楽しめる毎日にしましょう!」


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
東大阪の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。
骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正に自信があり、肩こり・腰痛などの症状を姿勢の歪みから根本的に治療しております。
キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心!
院前に専用駐車場2台完備!
土曜日・日曜日・祝日も診療しております!
予約優先制となっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

藤戸 恭介
保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師
20年以上、整体の業界に携わってきた。
整骨院・整体院・整形外科など色々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開業。
それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。
その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため地元である東大阪に帰り新たに整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★