オフィシャルブログ

50代男性 猫背が原因の腰痛

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

皆さんこんにちは!東大阪の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」の藤戸です!

今朝は朝一の予約が空いていたおかげで、いつもより少し余裕のある朝でした。だからと言ってのんびりすることもなく、せっかくの時間を有効活用して掃除に専念することに。

窓ガラスをピカピカに拭いたり、空気清浄機のフィルターを綺麗にしたりと、やり始めたら止まらなくなっちゃいました。でも気づいたら、もう診療開始の9時をとっくに過ぎていて、大慌てで制服に着替える羽目に。とはいえ、すっきりとした朝を迎えることができたので、ちょっとしたパニックもまたいいなと思えました。

五月の初日、とても清々しい気持ちでスタートを切ることができました。これからの一ヶ月も充実した日々を送れるように、頑張ろうと思います。

【症例紹介】
50代男性の会社員の患者様の症例をご紹介させていただきます。この方は慢性的な肩こりと腰痛に悩まれていました。特に運動をされていないため、姿勢の悪化とともにこれらの症状が悪化し、当院をご利用いただくことになりました。

姿勢分析を実施した結果、骨盤の歪みと共に、背中から腰にかけての筋肉に強いコリが見られました。特に酷い猫背が腰痛の主な原因であることが判明し、当院では猫背矯正を重点的に行いました。初回の施術から徐々に改善が見られ、週に1回の施術を継続することで、少しずつ姿勢が改善し、腰痛も軽減しました。

施術開始から3ヶ月が経過した頃には、猫背と腰痛が大幅に改善し、肩こりも感じにくくなりました。その結果、当院での猫背矯正を卒業されましたが、ご本人の希望で、月に1回の定期的なメンテナンスを継続されています。今後も健康的な姿勢を維持していただくことを応援いたします。

「今回は猫背が原因で腰痛を発症された方の症例についてでした。この方のように、実は背中の丸みが原因で腰が痛くなるケースって意外と多いんです。猫背だからといって単に腰を治療しても、なかなか根本的な改善に繋がらないことも多いんですよね。だから、まず姿勢を分析して原因を探ることが大事なんです。

猫背だと背骨や筋肉に余計な負担がかかって、結果的に腰痛を引き起こすというメカニズムなんです。姿勢が悪いとそれだけで身体に色んなトラブルが引き起こされるんですよ。姿勢分析をすることで、その根本的な原因を見極めることができ、適切な治療方針が立てられます。

もし今、自分の姿勢が気になっている人がいたら、一度専門家に相談してみるのもいいかもしれませんね。日常の中で知らず知らずに背中が丸まってしまうことが多い現代、そろそろ姿勢を見直してみませんか?」


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
東大阪の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。
骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正に自信があり、肩こり・腰痛などの症状を姿勢の歪みから根本的に治療しております。
キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心!
院前に専用駐車場2台完備!
土曜日・日曜日・祝日も診療しております!
予約優先制となっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

藤戸 恭介
保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師
20年以上、整体の業界に携わってきた。
整骨院・整体院・整形外科など色々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開業。
それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。
その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため地元である東大阪に帰り新たに整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★