オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年5月28日

60代女性 前屈み作業による背中の痛み

皆さんこんにちは!東大阪市高井田の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」の藤戸です!

店の横に常に行列ができるお寿司屋「生吉」さんを見て、いつも感心していましたが、突然アイデアが浮かびました。並んでいる方々に暇つぶしを提供しつつ、当院のことを知ってもらおうという作戦です。思いついたのは行列に向けてチラシを置くこと。立て看板に「←ご自由にお取り下さい」と書き、チラシをスタンドに差し込んでおく予定です。

行列に並ぶ人たちは時間を持て余しがち。少しでも当院の存在やサービス内容に興味を持ってもらえれば、次の来院のキッカケになるかもしれません。それに、新しい患者様を獲得するチャンスにもなり得るはずです。まさに天啓。

さっそく、チラシのデザインと見積もりをお願いしにいく準備を始めましょう。この新たな試み、うまくいけばもっと多くの人に当院のことを知ってもらえるはず。今後の展開が楽しみです。

 

【症例紹介】

60代の女性の症例をご紹介いたします。この方は、日常的に仕事中に前屈みの姿勢で作業されており、その結果、長時間にわたる背中の痛みに悩まされていました。痛みの原因がわからず、どのように対処すれば良いのかを模索されていましたが、当院を訪れたことで新たな道が開けました。

当院はまず姿勢分析を行い、この患者様が猫背であることを確認しました。猫背は、背中の筋肉に過度の緊張を引き起こし、その結果として痛みを伴うことがよくあります。そこで猫背矯正を推奨し、治療を開始しました。

初回の施術の後、彼女は背筋が伸びたことを実感し、痛みの軽減も感じることができました。その後、週一回のペースで継続的に治療を行い続けました。約3ヶ月後には、背中の痛みが完全に消失し、無事に猫背矯正を卒業することができました。

IMG_3142

「今回は前屈みの作業を頻繁にされる方で、背中に痛みを感じる方の症例でした。多くの人がこのような動作をしていると、「ギックリ腰」を気にすることが多いと思いますが、実は背中が痛くなる方も少なくありません。「ギックリ背中」という言葉もあるぐらいですよね。特に中腰や前屈みの姿勢を長時間維持するのは、予想以上に背中への負担が大きいです。こういった作業を日常的にしている方は、頻繁にストレッチをしたり、適切な姿勢を心掛けたりすることで、痛みを予防することができます。定期的に動いて筋肉をほぐしながら、もしもの時のために適切な対処法を知っておくのも大切です。みなさんも、長時間の前屈み作業の際はどうかお気をつけてください!」

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

東大阪市高井田の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。

骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正に自信があり、肩こり・腰痛などの症状を姿勢の歪みから根本的に治療しております。

キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心!

院入り口前に専用駐車場2台完備!

土曜日・日曜日・祝日も診療しております!

予約優先制となっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

藤戸 恭介

保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師

20年以上、整体の業界に携わってきた。

整骨院・整体院・整形外科など様々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開院。

それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。

その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため地元である東大阪市高井田に帰り、新たに整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★