オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年4月10日

30代男性 姿勢の悪化による腰痛

皆さんこんにちは!東大阪の整体院「姿勢矯正院スタイルケア」の藤戸です!

ついにノートパソコン用のスタンドを購入しました!

デスクワークの時に姿勢が崩れるのが気になっていて、もう我慢できなくなりました。スタンドを使うことでノートパソコンの画面を高く設定できるので、背中を丸めずに作業できるようになりました。背筋が伸びて、肩こりが軽減するので、本当に良い買い物です。

ただし、画面の位置が高くなった分、キーボードは斜めになり、打ちにくく感じています。これには慣れるのがちょっと時間がかかりそうですね。日常のちょっとした工夫で作業の効率が上がるのは嬉しいですね。同じような悩みがある方はぜひ検討してみてください。

やっぱり健康第一!デスクワークをする皆さんも、姿勢に気を配って、快適な作業環境を整えてくださいね。

【症例紹介】
30代の男性会社員の方が、腰痛に悩まされ当院を訪ねて来られました。この方は姿勢の悪さを意識しながらも放置しており、最近になって強い痛みを感じるようになったとのことです。特に朝の寝起きに痛みが強く、日常生活にも支障をきたすようになっていました。

姿勢分析を行った結果、骨盤の歪みと背骨の丸さが原因と判明しました。この問題が筋肉に余計な負担をかけ、腰痛を悪化させていたのです。そこで、骨盤矯正と猫背矯正を組み合わせた施術を始め、姿勢の改善に取り組みました。初回の施術後から、姿勢に変化が見られ、腰痛も徐々に軽減してきました。

施術を週1回の頻度で行い続けた結果、1ヶ月後には姿勢の更なる改善が見られ、腰痛も大幅に減少しました。骨盤矯正を終了し、猫背矯正を継続しました。3ヶ月後には姿勢も腰痛もほぼ改善され、猫背矯正からも卒業できました。今後は定期的なメンテナンスを続けながら、再発防止に努めていただくこととなりました。

最近、姿勢の悪化による腰痛の方が増えてきていますね。今回のケースも、パソコンやスマホの長時間使用が原因でした。
確かにデジタルデバイスのおかげで生活は便利になりましたが、その代償として身体にはかなりの負担がかかっています。特に、朝起きた時に腰痛を感じ始める方は要注意です。それがギックリ腰の始まりということも考えられますからね。日頃からストレッチや軽い運動で身体をほぐしておくことが大切です。
猫背や悪い姿勢を直して、長時間同じ姿勢を続けないようにすることも、腰痛予防には効果的です。普段の生活でちょっとした意識を持つだけで、大きな違いが出てきますよ。腰痛に悩まされないよう、皆さんも気をつけて日々の姿勢を見直してみてくださいね!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
東大阪の整体院『姿勢矯正院スタイルケア』です。
骨盤矯正・猫背矯正・産後矯正に自信があり、肩こり・腰痛などの症状を姿勢の歪みから根本的に治療しております。
キッズスペース・ベビーベッド完備でママさんも安心!
院前に専用駐車場2台完備!
土曜日・日曜日・祝日も診療しております!
予約優先制となっておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

藤戸 恭介
保有資格:柔道整復師 鍼灸師 美容整骨師
20年以上、整体の業界に携わってきた。
整骨院・整体院・整形外科など色々な職場を経験した後、鳥取市・高知市で整骨院を開業。
それらの経験から「あらゆる症状は姿勢を治すことで改善する」ことを学ぶ。
その後、整骨院による保険診療に限界を感じたため地元である東大阪に帰り新たに整体院「姿勢矯正院スタイルケア」を開院する。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★